新型コロナウイルス対策について

よく噛んで食べよう!~噛むことの効果~

投稿日:2021年9月22日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。

実籾駅から徒歩2分にあるコウノ歯科医院です。

 

小さいころから”よく噛んで食べなさい”と言われますが

よく噛むことは体にとってもいいことなんです。

 

噛むことで得られるいい効果

噛むことで得られるいい効果を日本咀嚼学会では

”ひみこのはがいーぜ” という標語にしています。

ひ:肥満防止

  よく噛まないで食べると

  脳があまり食べていないからもっと食べなきゃ

  と思ってしまうため、

  必要以上に食べ過ぎてしまいます。

み:味覚の発達

  よく噛むことによって素材の味を十分に感じられ、

  味覚の発達につながります。

こ:言葉の発音はっきり

  よく噛むことで顎が発達し、

  歯が正常に生えてくることができます。

  歯がきちんと生えていることにより発音がしっかりとできます。

の:脳の発達

  よく噛むことで脳の血流が増え

  脳細胞の働きを活発にします。

は:歯の病気予防

  よく噛むと唾液がたくさん分泌されます。

  唾液はお口中の汚れを洗い流してくれるので

  虫歯や歯周病の予防につながります。

が:がん予防

  唾液に含まれる酵素には

  発がん物質の発がん作用を抑える効果があります。

い:胃腸快調

  食べ物をよく噛まずに飲み込むと

  胃腸に負担がかかります。

  よく噛むことによって

  消化酵素がたくさん分泌され消化を助けます。

ぜ:全力投球

  よく噛んで食べるとは少し違いますが

  力を出したいときに歯を噛み合わせると

  全身の力が発揮できます。

 

よく噛むことはお口の中だけではなく

全身の健康にとっていいことがたくさんあります。

しっかりとよく噛める口腔内を保つためにも

定期的にお口の検診をすることをお勧めしています。

何でもよく噛んでおいしく食べましょう!